7年前の前立腺ガンが再発!放射線治療で改善したが…
会社経営でとにかく多忙な日を過ごしており、健康診断すら受ける時間がなかった7年前。時間ができたのでふと久しぶりに検査を受ける気になり、区民健康診査を受診したのは何かに導かれたのかもしれません。体調にも問題がなかったことから全ての検査をクリアするつもりだったのですが、PSAという前立腺ガンの腫瘍マーカーで引っかかってしまいました。
数値は4ng/ml以下が正常値で、2ng/ml以下なら問題なく健康体とされるのですが、私の場合は18.2 ng/mlもあったのです!4ng/mlを超えるとガンの可能性が出てくると言われて、内心動揺しました。精密検査を受けると、初期ガンの診断が下りました。
重粒子線治療を受けることになりましたが、順番を待たなければならず、その間ホルモン治療を受けました。2ヶ月後から重粒子線治療を14回受け、その後の検査で2ng/ml以下まで下がっており、99%治癒とされて治療を終了したのです。それからは問題なく、定期健診もきちんと受けて過ごしてきました。
5年目から再発を繰り返すも『紫イペ』で数値が下がりほぼ完治へ!
ところが、ちょうど5年目にあたる一昨年、PSAが2ng/mlを超えてしまっていました。重粒子線治療を受けた患者は、PSAが2ng/ml上昇すると再発と見なされます。ついに再発したか…と残念に思いましたが、やはり初期の段階だったので気を取り直してすぐホルモン治療に臨みました。この時、知人から紹介してもらったのが『紫イペ』です。
知人はガン治療と併用してイペを飲んでおり、治療効果が上がったというので私もすぐに取り寄せました。ホルモン治療と合わせて『紫イペ』を飲むと、やはり2ヶ月で無事に数値が1ng/mlに下がったのでひと安心。
それからしばらくして、もういいだろうと『紫イペ』を飲むのを止め、1年経ちました。昨年9月の検査では0.3ng/mlまで下がっていましたが、今年の3月、突然2.72ng/mlに上がっていて焦りました。『紫イペ』を続けていれば良かった、と後悔しました。前立腺ガンは再発しても進行が遅いらしいので、医師にはちょっと様子をみて来月また検査を受けてくださいといわれました。
しかし患者としては、そこにガンがあるのに何もしないなんて、落ち着きません。そこで1年間止めていた『紫イペ』を再開しようと思い、朝夕10粒ずつ、1日20粒、祈る思いで1ヶ月飲み続けました。実は、以前飲んでいたホルモン剤の残りが少しあったので、それも一緒に飲んでいたのです。飲み残しの古い薬ですし、効果があるかどうかは賭けでしたが。
1ヶ月後、検査結果はPSA0.389ng/mlでした!見事に下がっていたのです。わずか1ヶ月で健康体の数値に戻せました。おそらく『紫イペ』がもつ力で私の中の抵抗力や免疫力が上がり、自らガンを叩くことができたのでしょう。少しだけ飲んだホルモン剤の効果を高めたというのもあると思います。再発を繰り返しながらもやっと取り戻した健康体です。今後も再発防止に『紫イペ』は手放せませんね。